・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥400かかります。
ネパールの山岳地帯の貧しい村で、コーヒーを育てる「つぼみプロジェクト」により生産された希少な珈琲豆です。
生産者さんたちが大事に育てた珈琲豆を、手作業で丁寧に不良豆を取り除き、自家焙煎で仕上げました。
1杯ずつの個包装となっておりますので、簡単においしいコーヒーがいれられます。
【プロジェクトの紹介】
ネパールといえば、「ヒマラヤ山脈」「エベレスト」を思いうかべる人も多いのではないでしょうか?
国土の77%が丘陵・山岳地帯。そんな国にコーヒー農家さんたちがいます。
「村にいても、お金を稼げるようにしたい。農家の子どももちゃんと学校に行かせてあげられるようにしたい。」ネパールで出会った若者の言葉がこのコーヒープロジェクトを始めるきっかけでした。
山間の農村部では現金収入を得ることが難しく、都市部や海外へ出稼ぎに行ったり、 貧しい家庭では収入の少なさのあまり、子どもを働かせてしまったりするケースもあります。
今回は、カブレ郡マハバラット地区のププメンドコーヒー農業グループの豆です。「ププメンド」とは、マハバラットにすむタマン族の言葉で「お花(メンド)のつぼみ(ププ)」という意味。
「ぼくたちは、まだ始まったばかりでお花のつぼみのようなもの。だけど、これからみんなで頑張って、このつぼみを咲かせるんだ。」 という思いで名付けたそうです。
送料・配送方法について
お支払い方法について